生まれるまであと3日になり、39週4日で妊婦健診受けていました。
昨日の晩はお腹の張りがあって本陣痛が来るかもってドキドキしていました(*^^*)お産が進んでいることに期待大で健診へ。
子どもの高熱!昨夜の前駆陣痛で寝不足
お腹が痛くて、陣痛来るかもってしれないって思い込んで、ドキドキしてあんまり昨日は眠れなかった(ノ´∀`*)
お盆休みが終わってしまったので、旦那には病院に付き添ってもらうことができず、何とか子連れで運転して産婦人科へ。
途中陣痛起きて、とかヒヤヒヤしました。そーっとそーっと運転しました。
実は上の子のが一昨日から38度超えの高熱で(・・;)
お産間近でまさかの高熱(*_*;しかもお盆休みで病院やってないし(ーー;)
もう本当にプチパニックで
昨日何とか残っていた頓服薬を飲ませて微熱まで下がったんだけど、無理やり保育園も可愛そうでお休みさせました。
陣痛来たらやばいなぁと本当にヒヤヒヤ(・。・;
経産婦はお腹の子も大事だけど、同じように上の子も大事(´;ω;`)
日々子育ての難易度が上がっていく…
でもなんとか治ってきて良かった。
連れてきた上の子は産婦人科の待合室はキッズスペースがあるのですが、ゆっくり遊んでいてくれ助かりました。
さすが4歳✨
エコー&内診で心が折れる
先生「まだ呑気にプカプカ浮いてますねぇ。まだ頭がここにありますからねぇ。」と。
私「早く生みたいんですけどねぇ」
先生「私も予定日超過してほしくないかどねぇ。」
私「予定日超えたら促進剤ですか?!」
先生「1週間くらいは様子見ますよ」
私「1週間も待つのかぁ」
心が折れました。
次は、内診です。
絶対痛い。イヤだーー!でもここまでお産が進んでないとなると仕方がない(´・ω・`)
先生の手か器具かよくわかんないけど、子宮口を費無理やり広げられました。痛すぎて「ゔうっ!!」と声が出ました。
終わってから私が、「ふぅ〜〜(*_*;」と内診台を降りてため息をつくと、
近くにいた助産師さんがカーテンの向こう側から「痛いですよねぇ。」と声をかけてくれました。
その後先生のお話が…「たくさん動いて下さいね。」って。昨日寝不足で、お昼寝しようと思っていたので全く動く気なしの私。
こんだけ痛くてもこの内診グリグリをいかす程動こうと言う気になれず、家でグダグダしていました。
また動きがありましたらお話します。