こんにちわあやのママです
娘もいよいよ保育園に通う事になりました。そろそろ桜も満開ですね(*´∀`)
何を着ていこうか迷いましたが、取り敢えずキメキメの入園式スーツで行きました。誰も着てなかったらどうしようって思いましたが良かったです
スーツのママたちがいました(*^^*)
ママ達の服装はさまざまでした
上下白のスーツや黒、グレーのスーツ
ワンピースにジャケットもしくはカーディガンなどなどきれいめな服装ですね
保育園は幼稚園や小学校の入学式に比べてラフな感じがするんですよね…でも家族によりけりですね。何着ても浮かない感じでした
娘の服装
ドレスなどは着ている子供はいなかったですね。ワンピースとかフリフリの可愛い服装でした
年少さんからはスモックを着ていましたので服装には困らなさそうです。
入園式の後には普通に保育に入る子もいますからね、あんまり派手派手なドレスは困りますよね
パパは安定のスーツ
パパは迷いなくスーツでした。午前中入園式でお休みとって午後からお仕事って方もいますもんね。
保育園で働く先生に感謝
保育園は午後6時から7時まで預かってくれるところが多いです。遅いと8時とか…
こんなに遅くまで働いていつ飾り付けを作ってくれたのだろかと思います。
2歳児クラスなのでまだまだおむつも取れてないし手がかかる子ばかりです。それを先生一人に対して4、5人見ないといけません。
本当に子育ては大変なので、先生方には申し訳ない気持ちですね。