こんにちわ、おとくです
ママ友と愛知牧場に行ってきました。今回は仲良しママ4人組です。
子供は2歳から5歳のとっても元気のいい子達です。
愛知牧場
アクセス
愛知牧場は日進市にあります。
アクセスはやっぱり車が便利です。高速なら東名三好インターで降りて下道で10分くらいかな。
駐車場は土日は有料
土日の駐車場は一台、終日500円です。平日だと無料です。たくさん停めるところがあったので土日でも大丈夫かな。
ウインナー作り体験です
みんなでワイワイ楽しかったです。3歳の娘も楽しめました。
ウインナーなんて手作りしたことなかったけど丁寧に押してもらえました。
お肉が入ったポリ袋が机の上においてありました。そのなかにもう計ってある調味料を入れます。それだけでお肉の下味終わりっ!楽チンだぁ!
あとは3歳の娘と一緒にもみもみ!!
娘も柔らかい感触にとても楽しそうでした。他のお友達もニコニコしてもみもみしてしました。
お肉を羊の腸に入れます。これもまた入れやすいように初めから器具に腸がセットされていて、初心者でも使いやすいようにしていました。
にゅるにゅるにゅるにゅる~~~~~っとお肉を腸のなかに絞り出していきます。これが結構固いのですよーーー!!!
何とかママ達頑張りました!!
そのあとはウインナーの大きさにねじっていきます。もう忘れましたが、普通にねじるだけではダメでほどけないようにねじるのを教えてもらいました。
あとは弱火で茹でます。あまりゆですぎると、ウインナーが破裂してしまうそうですよ。
自分で作ったものは美味しいのか娘は3本も食べていました。
おむつ替え
女性トイレにおむつ替えのシートがありました。体験コーナーは2階にあるのですが、トイレはすぐ下の1階にありました。
おむつを捨てるゴミ箱もあったので助かりました。
動物とのふれあい
料金は300円です。入ってすぐにかわいい羊がいました。
檻にも入っておらず、ひもで繋がれているだけなので、勇気がある子は触りまくっていました。
羊とのふれあいの写真をとるチャンス!!ですね。
他にもうまや牛がいました。
雨が降っても大丈夫!屋根ありバーベキュー
屋根がついているのは嬉しいですねぇ!!
この日は小雨だったのでバーベキュー出来るか心配していましたが、屋根のお陰でできましたよ。
みんなで締めのジェラート
あんなに食べたのに別腹ってすごいですよね
ここはミルクジェラートが有名です。濃厚で甘くて美味しいです。大きさもさまざま。でも肌寒かったので一番小さなサイズを娘と分けて食べました。
3歳児…結構ベタベタになりました。おむつが取れてもお出掛けにはウェットティッシュが必須だなぁと感じました