こんにちわ
前回の羊水検査を実際に受けた記事はこちらです。
-
高齢なので羊水検査を受ける事に!
こんにちわ めでたく2人目を授かることが出来ました♡なかなか出来なくて苦労しましたが、ようやく私のところに赤ちゃんが来てくれました。 ちょうど15週目になった頃。お腹が少し膨らんで、静かにしていると胎 ...
続きを見る
今回は結果を聞けるまでの不安な気持ちを書いていこうと思います。
かなり情緒不安定でしたね、今思えば(T_T)
もしも陽性だった場合、職場にはなんて言えばいいのか…。これもかなり悩みました。
だっていきなり休むんですもんね、お仕事。
この時点で親と職場のごく一部の人以外には妊娠報告はしておリませんでした。
では羊水検査を受けてからの事をお話します。
羊水検査直後の不安な気持ち
羊水検査直後に歩きました
羊水検査はいつもの診察室で行われました。
羊水検査直後に診察室からベッドに、とぼとぼ歩いて向かいました。
車椅子じゃないんかい?!って想像とちょっと違いますが( ゚д゚)
ほんの数メートルなのに、羊水検査後に歩いて大丈夫なのかとかなり不安になりましたΣ(゚Д゚)
短い病院の廊下なのに不安からかかなり長く感じました。
でも意外と大丈夫なんだなぁと…(・・;)
点滴がずれるとかなり痛いんだっ、大人しくしてなくっちゃ(汗)
ベッドに横になると助産師さんが点滴をしてくれました。
点滴自体は15分くらいで終わるはずでした。
が、
ベッドの上でまたスマホを取り出しネットサーフィン(←もう死後ですか?!)をしていたら、腕がものすごく痛くなりました。
そう、点滴が漏れていたのです。
私が肘を曲げてしまったからです(*_*;
すぐにナースコール
看護婦さんにごめんなさいと誤り刺し直してもらいました。
肘のあたりがぷくっと腫れましたが、これは時間が経てば引くらしいです。
15分くらい大人しくしとけばいいのに、その後、3回くらい点滴の針を刺し直しました。
そうそう
私が動いたからm(__)m
だって2時間の安静後に親に迎えに来てもらう予定だったから連絡取っていたんです。スマホを見るとついつい弄ってしまって…
そんな大迷惑を掛けながら点滴終了!
そして2時間の安静を終えて、また診察室に向かいました。
羊水検査後の簡単な診察、結果は電話報告
安静室を出るといつもの様にたっくさんの患者さんや妊婦さん、お見舞いに来たパパ達で待合室はごった返していました。
はっ流行ってる病院なのねぇ、私の田舎の病院とは大違い(´・ω・`)
診察室に入って、赤ちゃんの無事をエコーで確認
先生
「はい大丈夫ですよー」
「結果は2週間後には出ますよ。電話でもお答えしますよ。ダウン症だったら来てください。詳しくお話しますね」
との事だった。
まじか、もう来なくて良いのか、助かるわ、上の子もいるし。
しかしダウン症であれば来てくださいって?!Σ(゚Д゚)
電話して、行く事になれば、もうかなり地獄じゃん(´;ω;`)
はぁ耐えられるかしら。
実両親には羊水検査を受ける事を話し、義理両親には内緒にしていた
迎えに来た実父と他愛もない話をしながら実家に帰宅!
お昼ご飯をもらって、ゴロゴロしていました。
実家は楽♡
上げ膳据え膳♡
お昼寝をしてその後夕方に電車で帰宅しました。
恐れていた夕方には異変はありませんでした。異変があるなら夕方くらいが1番多いと看護師さんが言っていましたので。
前回記事参照
-
高齢なので羊水検査を受ける事に!
こんにちわ めでたく2人目を授かることが出来ました♡なかなか出来なくて苦労しましたが、ようやく私のところに赤ちゃんが来てくれました。 ちょうど15週目になった頃。お腹が少し膨らんで、静かにしていると胎 ...
続きを見る
会社に内緒で羊水検査、次の日に仕事でした
羊水検査の次の日に仕事でした。
出来たら休みたかったのですが、繁忙期でもあり休みたいと言えなかったです。
もちろん道徳的な事もあるし、すぐに噂で広がるので羊水検査は会社に内緒で受けていました。
羊水検査受けたなんて言ったら職場の周りは興味津々で質問攻めになりそうです。
気をつけていたことは羊水漏れ
案外お腹も張ることもなく、大丈夫そうでした。
会社のトイレに行くたびに羊水ぽいものが出ていないか確認していました。
この日はトイレに行く回数が多かったかも。
周りには妊娠していることはまだ秘密にしていたのに、気づかれ始めていた
会社の人には妊娠している事を内緒にしていました。
もちろん業務に関係のあるごく一部の人は妊娠の事実は伝えていました。
迷惑かけるかもしれないので。
でも妊娠5ヶ月目、だんだんとお腹が目立って来てしまって、敏感な人にはバレてしまいました。
女子ってホントするどい( ´∀`)
まだすこーしお腹出てるかなぁくらいで、下手したらただのデブみたいな感じですよ。
本当に気付いて話した方チャレンジャーだなと思います(✽ ゚д゚ ✽)ただのデブだったらどうするつもりだったのかな?!
さいごに
最後に結果ですが、大丈夫でした^_^
羊水検査の結果は問題ありませんでした。
ほんとに良かったと思いました。この不安でどうしようもない気持ちは2度と味わいたくありません。
羊水検査を受けるまでの期間も、結果を聞くまでの期間も生きた心地がしませんでした。
自分達で決めた事なのにね。
今は妊娠7ヶ月で順調です。羊水検査を受けた事なんて忘れるくらい忙しい日々を送っていますよ。