岐阜の梅林公園は梅の名所として知られる公園で、約50種1,300本の梅の木が植えられています。
毎年1月中旬から早咲きの梅が咲き始め3月上旬から見頃を迎え、3月下旬まで様々な梅の花が楽しめます。
また、3月上旬の土日に梅まつりが開催されています。
今年は3月の上旬に行きたいなぁって思っています。
実は梅林公園には行ったことがなくて楽しみにしています。いつも桜のお花見はいくんですけどね。一足先に春を感じられそうです。
梅祭りの時は屋台が出るそうです。
専用駐車場がないみたい
専用駐車場はありません。公共交通機関で来るのがオススメらしいです。
近隣にコインパーキングはたくさんあります。
車以外では行きにくい場所ですよねぇ。ましてや小さい子供もいるのに!
決して辺ぴな場所ではありませんが、バスでも行きにくく(岐阜のバス路線は複雑)、ましてや公園の周りに路上駐車できるほど道は広くないみたいです。
アクセス案内
JR岐阜駅又は岐阜バスターミナルから「B81せき東山」又は「B74大洞緑団地」行きなどで10分 片道200円「梅林公園前」下車 徒歩3分。
とありますが、私はバスで行く気になりませぬ。
かなり離れた駐車場に車を停めてでも、歩いて行きたいです。
園内には遊具や、蒸気機関車もあって、こどもたちに大人気みたいです。
備忘録のための投稿でした。