こんにちわおとくです。
只今妊娠7ヶ月目の35歳1児の母です。
探して探して妊娠線予防クリームを使いだしました。なかなか高価なものなので誰かの参考になればと思い、使用感をレポートしたいと思います。
ベルタ妊娠線クリームを使い始めて2ヶ月が経ちました。
気になる妊娠線ですが、出来てません(*´∀`)
イエーイ!(*^^*)
やっぱりすごいですっ!
このクリームは?!
妊娠7か月目だとお腹出てない人は本当に出てないですよね。
お腹に筋肉があったり、初産婦だったり、痩せ型の方だったり、高身長だったりと…
でも私は2人目で身長157㎝で小さめなのでしっかりお腹が出てきてしまっています。
そろそろ本気でケアしないと危ないです。ベルタ妊娠線クリーム塗っていないとどうなっていたのか!?想像するだけでも恐ろしいです。
妊娠7か月目はつわりもおさまり食欲が出だす頃です。気を付けないと急激な体重増加で妊娠線ができやすくなってしまいますからね
妊娠線を予防する方法
妊娠線はどうして出来てしまうのか?
妊娠線は皮下組織に入った割れ目のような線。
急激にお腹が大きくなったり、体重が増えたりすると皮膚の伸びが追い付かず断裂が起こり、出来てしまいます。
お腹だけでなくおしりや太ももにも出来ることがあります。
見えに場所は全身鏡でチェックしています。パパにも時々確認してもらっています。
妊娠線を予防するには?
妊娠線の予防には急激な体重増加を避けることが大切です。
つわりが終わると食欲が出てくるので要注意です。体重管理は本当に大事です。
そして肌が乾燥すると皮膚の伸びが悪くなり、妊娠線が出来る要因になります。保湿をして肌を柔軟にします。
妊娠線予防のコツ
- 急激な体重増加には気を付けよう
- 保湿クリームでマッサージしながらしっかり潤いを
- 見えにくいところは姿見で見たり、パパに見てもらうなどチェック
妊娠線予防にはシラノール誘導体配合が一番大事!!
シラノール誘導体が入っているかどうかが重要みたいですよ!!
シラノール誘導体は肌の奥底までクリームを届け、プチプチと裂けて出来る妊娠線の予防につながるのです。
多くの妊娠線予防クリームは残念なことにシラノール誘導体が入っていないのです。
【画像あり】ひとり目妊娠では妊娠線ケアに失敗、現在の妊娠線は!?
ひとり目はニベアクリームとか適当に塗ってましたよ。ニベアクリームも素晴らしいハンドクリームですよ。でも私が使い方を誤ったのです( ・∀・)
何でもクリーム塗ればいいんでしょって思ってました。
でも妊娠線は出来てしまいましたよ(ToT)
2人目はこんな思いはしたくないなと思い、妊娠線に付いて検索魔ですよ!
ひとり目の時に気づいていればなと思います。ひとり目妊娠で出来てしまった妊娠線はまだ残ってますからね( ゚д゚)
でも新たに妊娠線は増やしたくないっ!とメラメラ萌えています(*゚∀゚)
詳しくはベルタ妊娠線クリームの公式HPを見てくださいね